• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
  • 今が旬のおすすめ商品

    雨よけみかん出荷開始!

    2017年9月4日 /

    すっきり甘く、シャキッとすっぱい【雨よけみかん】の発送が始まりました。 様々な種類がある温州ミカンの中でも早生(わせ)の品種で、水晶文旦などと同様に緑色のままご家庭に届きます。 見た目に反し酸味は少し強い程度で甘みも十分…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  告知!ご紹介!ご案内!

    高知の秋「新高梨」ご賞味ください

    2016年9月23日 /

    梨好きの方には、馴染みの深い「新高梨」 「しんこうなし」ではなく、「にいたかなし」と読みます。 シャリシャリとした触感や芳醇な香り、濃厚な甘さもさることながら、やはりその特徴は何といっても玉の大きさ。 大きいものでは、1…

    もっと読む
    0件のコメント
  • うちの〜こだわり〜
    2016年9月8日 /

    白木果樹園では、水晶文旦の出荷に際していくつかのこだわりを持っております。 その一つが「土佐和紙巾着」であり、もう一つは贈答用水晶文旦のクッション材として箱に敷いてあります「もくめん」です。 このもくめんを生産するのは、…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    弾丸ツアーVOL.2!

    2016年5月2日 /

    先日、白木果樹園の文旦や小夏のお取り引きのあるレストランAWキッチンに初めて行きました。 高知県野菜や果物を沢山使って頂いているし、スゴベジでも2月に開催されましたが、ちょうど忙しい最中で出席出来ず、何度も行きたいお店で…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 告知!ご紹介!ご案内!,  園主のつぶやき,  美味しいお店

    てんこす!

    2011年6月13日 /

    いきなり「てんこす!」?って 出てきても解らんよね! てんこすとはてっぺんとも言いますし、 高知で一番ってな感じの意味です。 さて、中央公園東角、大丸の前にあるへんてこな 建物があります。 そこが「てんこす」という、 主…

    もっと読む
    2 コメント

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.