• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    雨が降ってもすぐやむ

    2013年7月26日 /

    午後から久しぶりの雨になったと思いましたが、止んでしまってます。 もっと降って貰いたいなあと、曇り空を眺めています。 そんな中、温室施設の中に入ると、晩白柚(ばんぺいゆ)が大きくなっちょりました。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    人間も文旦も・・・!

    2013年7月24日 /

    しかし暑いな〜! 喉が渇いたなぁ〜 雨も恋しいなぁ〜 人間も文旦の樹も同じ気持ちじゃ!

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    久しぶりの雨・・・

    2011年4月8日 /

    久しぶりの雨なう! 病院の窓に雨粒がついて、 結構降っているように見える。 植物の木々が嬉しそうです!

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    11月のドカ雨!

    2009年11月10日 /

    11月になったので少し秋らしくなるかな? と思ったところ今日の土砂降り雨・・・ この時期に考えられない雨の量で、 本当に地球の気候が変わってるんだなあと 実感する次第です。 今年の春は、10年ぶりに土佐文旦の味が悪く、 …

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記

    恵みの雨!

    2008年9月15日 /

    今日は15日で敬老会の日でもあります。 宮の内地区は毎年恒例の敬老会を祝う会があり、 主に婦人会がお世話をしています。 保育園児や小学生の唄や踊りをはじめ、 色んな方が披露して敬老になられている方を祝います。 あいにくの…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    恵みの雨!

    2007年9月15日 /

    今日は約20日ぶりにやっと雨がふりました。 8月の20日ごろに降ってからまったく雨の気配がなく、 例年通りの旱魃状態。 みかんの木は力なく柳のようになり、 果実はブヨブヨでご覧のような日焼け状態。 こんなになってしまうと…

    もっと読む
    0件のコメント
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.