• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
  • 未分類

    必須道具!

    2012年12月26日 /

    文旦の収穫に必要な農具シリーズ!④ ハサミ! 左・剪定バサミ、右・収穫バサミ 大は小を兼ねると云いますが、どちらも用途に応じたハサミで、違う使い方をすると大変使い勝ってが悪いです。 やっぱりそれぞれの用途に応じた使い方を…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    必須道具!

    2012年12月25日 /

    文旦収穫に必要な農具シリーズ!③ モノラック。(もの楽) 文旦山で荷物を運ぶのに、どうしても欠かせない運搬車。 収穫した文旦や肥料などを運びます。基本的に人は乗られないが、そんな事はお構いなし。 傾斜のきつい所で乗るとジ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    必須アイテム!

    2012年12月24日 /

    文旦収穫に必要な農具シリーズ!② 文旦収穫カゴ『ポテ』。 みかんをはじめ、色んな果実を収穫するのに使われています。 文旦なら20個から30個ほど入り約15kg程になります。 このカゴを一人3カゴの割り合いで使います。 誰…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    農具の紹介

    2012年12月23日 /

    文旦収穫に必要な農具シリーズ!① 低床一輪車。 文旦畑は、狭い段々畑にありますが、収穫してカゴに入れた物を運ぶのに、欠かせません。 低床なので樹の下をくぐり抜けて運べます。 一度に5カゴ(約100kg)はOK! たくさん…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    必須アイテム

    2012年12月23日 /

    文旦収穫に必要な農具シリーズ!① 低床一輪車。文旦畑は、狭い段々畑にありますが、収穫してカゴに入れた物を運ぶのに、欠かせません。 低床なので樹の下をくぐり抜けて運べます。 一度に5カゴ(約100kg)はOK! 重宝してま…

    もっと読む
    0件のコメント

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.