-
土佐ブンタン寒波被害!の記事が高知新聞に掲載されてます。
2021年9月10日の高知新聞の記事に、 土佐文旦が2月に寒波の被害の影響で、 今年は大不作という記事が出ています。 今年というのは、来年春に販売するために栽培されている 2021年産物の事です。 &nbs…
-
台風16号の被害は大丈夫でしたか?
高知沖を通過した台風でしたが、お陰様で白木果樹園は大きな被害が無く済んだ模様です。 しかし良く見回ると、所々枝が折れたり実が落下したり、苗木がひっくり帰ったりと小さい被害は御座いました。 また昨日は電話がかかって来るたび…
-
秋の気配が近づいてきましたね
気持ちのいい秋空が広がる、高知県土佐市。 今日はお昼になっても事務所にクーラーをつける必要もなく、それだけで何だか嬉しい日になっています。 が、台風10号の行く先をとても心配しています。 どうか被害が出ませんように。
-
やられた!!
最近、果樹園の周辺でおうち探しをしているツバメさん。 気を抜くと文旦の出荷作業をしている作業場の中にも下見に入ってきまして、おみやげを落として行ってしまいます。 嗚呼、今日も文旦の箱が・・・。 電線にとまって鳴く姿は、何…
-
台風11号 被害
台風11号の被害は思ったより少ないかと思っていましたが、白木果樹園グループの農家さんの被害が解ってきました。 生姜農家の畑に土砂と杉桧が倒れて、以外な被害になってます。 文旦畑も隣の杉桧枝が倒れて、数百個の文旦が落ちてい…
-
台風被害 白木果樹園グループ
白木果樹園グループの梨園に台風被害状況を伺いに行ってました。 多摩・幸水・秋月、豊水などが、2?3割程落果しているようで、後始末に追われていました。 でも主人曰く、これで大玉になるだろうから返ってイイかも?…
-
にっくきカミキリ虫!
ゴマダラカミキリは、文旦のなっている枝皮をゲシゲシ食べて、繁殖するために枝や根元に卵を産み、樹幹に幼虫が穴空けながら成虫になります。 木枝や根元に入ると、枝葉が弱り樹が枯れてしまします。 そのために見つけたら、可愛そうや…
-
はね物文旦、被害文旦!
たまあるか! 昨日洗うた水晶ブンタンの果皮の部分が 茶色うなって腐りゆうみたいちや! コンテナの中からなんぼでも出てきゆう。 慌てて土佐の農業改良普及センターへ行って、 調べてもろうたがやけんど、 「こりゃ!菌じゃないが…
-
霜の被害にやられた文旦の芽!
今年の冬、特に2月には大変暖かい日が多く、 文旦などの芽の動きが早かったので 心配していましたが、 やっぱり! 被害にあってしまいました。 3月下旬ごろの朝の寒い日がありましたが、 マイナスまでもいかない1?2度で霜の被…
-
竜巻の被害
今日も朝から風邪の強い日でありました。 朝5時半に起き、6時前には温室文旦の消毒作業です。 9時前には終わりましたが汗だくになりました。 お昼ごはんを食べていると、近所のおんちゃんがやってきて 「すまんのう?!わしんくの…