• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    
  • 土佐文旦の栽培日記

    温室土佐文旦、収穫間近!!

    2015年11月21日 /

    いよいよ温室土佐文旦の収穫シーズンに入りました。 温室施設の中に入ると、芳醇な独特の香りが漂ってきます。 癒しの成分のヌートカトンが、鼻の中に深く入り脳を刺激します。 う〜〜ん!イイ香りだ! 熟成させて12月上旬から順次…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    温室土佐文旦の収穫!

    2015年11月15日 /

    温室施設の中は暑い。そんな中、チョコっとだけ収穫しております。 黄色く色付いた文旦は、あの独特の芳醇な香りがして、幸せな気持ちにさせてくれます。 飴色に輝く果肉は、濃くのある甘さが際立ち、口いっぱいに果汁が広がります。 …

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    温室土佐文旦初収穫!!

    2015年11月13日 /

    朝からレモンを収穫しょうかと思っていたら、早速降り出し中止に・・・(≧∇≦) 仕方なく温室土佐文旦の収穫。 いわゆる初収穫。 17日に東京で、高知のこだわり青果・鮮魚商談会に行くために収穫しました。 糖度14度となかなか…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    フルーツキャビア!

    2015年11月8日 /

    ここ数日天気が悪く雨が降っている高知地方。 温室施設の中に入ると、土佐文旦が熟れて独特の芳醇な香りがしてきます。 そんな中、フルーツキャビアが熟したのか?地面に幾つも落ちていました。 今年初めてなったので、収穫時期を確認…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  告知!ご紹介!ご案内!

    ネットショップ19周年 2015年温室土佐文旦10%OFF!!

    2015年11月7日 /

    先にお知らせしましたネットショップ19周年記念企画と並び、ただ今実施中の2015年温室土佐文旦、早期ご予約割引10%OFFもいよいよ明日までとなりました! お歳暮やお年賀など、年末年始のご挨拶に贈り物をご予定されている方…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    温室土佐文旦の旬が近づいてきましたよ!!

    2015年11月2日 /

    温室土佐文旦(おんしつとさぶんたん)が大分色づいて来ました。 ハウス施設に入ると微かに独特の良い香りが漂います。 癒やしの効果のある、ヌートカトンが拡散されています。 今月下旬頃に収穫しまして、お歳暮用やクリスマス・年始…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    秋晴れの高い青空の下、ビニールハウスの張り替え作業中!

    2015年10月3日 /

    大事な水晶文旦や温室文旦を、美味しくなるまで守ってくれるビニールハウスに感謝の気持ちを込めながら、スタッフみんなで丁寧にきれいに直していきます。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    温室の香り!

    2015年2月28日 /

    温室施設の中に入ると、何処からとも無く文旦の花が咲いて良い香りが漂ってきます。 香りの根源を探していると、一輪だけ今年初めての花を見つけました。 この一輪だけで施設中に香るので、ある意味凄い事です。 これから次々香ること…

    もっと読む
    0件のコメント
  • ご訪問お客様,  今日の出来事。,  文旦王国・宮ノ内,  珍しいもの

    文旦類食べ比べ会!

    2015年2月1日 /

    昨日は当白木果樹園にて、年に一度の文旦類食べ比べ会を実施しました。 土佐文旦にまつわる来歴などをお聞きいただいた後、白木果樹園で栽培する土佐文旦をはじめとした文旦類32種類を、順番にご賞味いただくというこのイベント。 高…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記,  珍しいもの

    最後の温室土佐文旦

    2015年1月23日 /

    特々大の温室土佐文旦! はねものではありますが、左の特大に比べてもびっくりする大きさです。 おかげさまでほぼほぼ温室土佐文旦は完売しましたが、こういう訳ありのはねものがあと少しだけ、残っております。 最後に味わえる、特別…

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.