• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    
  • 今日の出来事。

    天候の影響!

    2014年9月1日 /

    水晶文旦、ちょっとブヨブヨかな? 今日から9月ですが、8月の高知県地方は史上最悪な天気になり、文旦の生育に大きな影響を与えています。 日照不足により果実の肥大が出来なかったり、中身の充実が遅れたりと散々な状況です。 そん…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  告知!ご紹介!ご案内!

    「水晶ぶんたん」早期ご予約はじめました!

    2014年8月1日 /

    本日より「水晶ぶんたん」の早期ご予約受付はじめました! まるで水晶玉のように輝き爽やかな甘さがお口の中で広がる触感はたまりません。 四季折々の文旦類(春・土佐文旦、夏・夏ブンタン、秋・水晶ぶんたん、冬・温室文旦)の中でも…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    大切に…!

    2014年6月28日 /

    世話がやける子ながよ。このこは! 夏は日焼けするからって、着せちゃらなイカンし、水を控えたらちっちゃくなり、水を少し多めにやると、ナンボでも太ってデカく成り過ぎるし。 まぁ〜世話の掛かる子ながよ。 けんど上手に仕上がった…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 未分類

    黒いストッキング!

    2014年6月23日 /

    覆面をして悪さをしようと云うものでは御座いません。 梅雨明けになると強烈な太陽の光が直接果実に当たり日焼けを起こしてしまいます。 そこで梅雨の合間の今の時期、必ず水晶文旦には、黒いストッキングを被せるわけです。 蒸し暑い…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  白木果樹園の柑橘

    水晶文旦摘果

    2014年4月18日 /

    蒸せかえる様な雨上がりの温室施設の中、水晶ブンタンの摘果作業をしております。 ひと枝に沢山の幼果が付いていますが、この中からひとつだけ残して後は全部落とします。 生き残りをかけた競争は厳しいですが、果実が大きくなりそうで…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    文旦交配開始!

    2014年4月13日 /

    水晶ブンタンや温室土佐文旦の授粉人工交配が始まったぜよ! 文旦類は、自家受粉(自分の花粉付ける事)をしにくい柑橘で他家受粉(文旦以外の別の柑橘の花粉を付ける事)をしちゃらなイカンがです。 めんどくさいろう? 文旦の雌しべ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記,  未分類

    文旦たち成長中!

    2014年4月8日 /

    温室施設の中の、水晶ブンタンや土佐文旦が小指程の大きさになっております。 ちっくと可愛いぜよ!  

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記

    文旦の赤ちゃん達

    2014年4月3日 /

    温室施設の水晶文旦や土佐文旦の赤ちゃんが、スクスクと育ち始めました。 まだ大きいので、小指の先ほどの大きさですが、これから日に日にグングン大きくなっていきます。 はや、摘果もせないかん。春はやっぱり忙しいぞう!

    もっと読む
    0件のコメント
  • 白木果樹園の柑橘

    温室施設の中は、春が訪れちゅうぜよ。

    2014年2月13日 /

    気温上昇に敏感な水晶ブンタンの蕾が見えちゅう。 まだ、箸の先程の大きさじゃが可愛いろう? この蕾が花が咲き、あの大きな果実になるがです。  

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記,  白木果樹園の柑橘

    目覚めてよ

    2014年2月11日 /

    温室施設の中は、初夏のような暑さで水晶文旦や温室土佐文旦の潅水作業が欠かせません。 新芽が吹く為には、温度と水分が必要になります。たっぷりと掛けてやり春が来た事を教えます。 さあ!春が来たぜよ。  

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.