• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記,  白木果樹園の柑橘

    毎年「素人」!

    2017年7月12日 /

    毎年「素人」! 自然との中で生活していると、晴れや雨の日が非常に重要な要素を占めます。 当たり前の事ですが・・ 自然の中では必要以上に雨が多かったり少なかったり、或いは欲しい時に降らずに欲しく無い時期に幾らでも降ったりと…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 未分類,  白木果樹園の柑橘

    これは何でしょう!?

    2017年6月27日 /

    怪獣のタマゴでは御座いません。 コレも柑橘類の一種! 白木果樹園は、珍しい柑橘類も沢山作っております。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき

    土佐文旦の樹育てるのは長いが..

    2017年6月8日 /

    文旦の樹が育つにはとても時間がかかります。 50年の歳月をかけ、やっとココまで大きくなったのに切るのは一瞬。 ちょっと愛おしいです!

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記

    温室施設土佐文旦の人工受粉交配作業真っ最中!

    2017年3月23日 /

    温室施設の中は初夏の陽気。 暑い中頑張っております!

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記

    「野囲い」 という物をご存知でしょうか?

    2016年12月23日 /

    いよいよ本格的に露地物土佐文旦の収穫が始まっています。 「野囲い」 という物をご存知でしょうか? 地面に少し穴を掘り両はしを板で囲います。 底にポリシートを敷きその上にポリコモ(昔は藁で編んだ物)を敷き布団のように敷き、…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき

    様々な酢みかんを栽培しております

    2016年12月14日 /

    斑入りダイダイ、花ゆず、多田錦、シークワーサー、四季柑。 また、色んな酢ミカンが増えました。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記

    葉っぱの下にどっさり文旦が隠れてます!

    2016年12月7日 /

    同じ木の同じ場所だが、高さが違います。 上の画像は、約1m程の立ち位置。 下の画像は、約30cmの立ち位置。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき

    ジャンボレモン!

    2016年11月27日 /

    白木果樹園は、文旦だけ栽培している訳ではございません。 実はこんな大っきなレモンもございます。 実際見るとビックリ!しますよ。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき

    園主は温室土佐文旦のパイオニア!

    2016年11月26日 /

    お歳暮用として栽培を始めて35年。 甘熟土佐文旦(温室土佐文旦)は、高知県内では一番早くから栽培しておりました。 今日で3度目の収穫をしました。 今年の甘熟土佐文旦(温室土佐文旦)は、非常に甘くて美味しく仕上がっておりま…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    まっことありがたい雨で御座います!

    2016年8月25日 /

    しかし!!日照りが続き過ぎて、果実が引き締まり過ぎて、その後に急に水分を吸収すると、中身と外皮の差が出来て割れてしまいます。 こんな時はポジティブに捉えて、 「雨のお陰で笑うちゅう!」 と考えましょう!

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.