• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    雨が降ってもすぐやむ

    2013年7月26日 /

    午後から久しぶりの雨になったと思いましたが、止んでしまってます。 もっと降って貰いたいなあと、曇り空を眺めています。 そんな中、温室施設の中に入ると、晩白柚(ばんぺいゆ)が大きくなっちょりました。

    もっと読む
    0件のコメント
  • アロマオイル,  今日の出来事。,  告知!ご紹介!ご案内!

    土佐市から美活!

    2013年6月23日 /

    白木果樹園もブースとして出店しております。 当園は、土佐文旦アロマオイルを使ったプチ石鹸作り体験。 心も身体も綺麗になれます

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき,  文旦博物館

    日本中の文旦

    2012年10月24日 /

    国内で生産されている文旦類は、結構な数が御座います。 そんな中当園でも、約40種類ほどを集めて試験栽培しているものもあります。 そんな中よりひとつづつ説明をしていきたいと思います。 果皮の黄色いものや朱色・紅色などや、果…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記

    水晶文旦の選果選別風景!

    2010年11月8日 /

    今日は、水晶文旦の最終の選果作業です。 1週間ほど前に収穫したものを、 少し追熟させて酸味と甘味のバランスをとり いよいよ選果選別作業にはいります。 まずはコンテナから選果機の荷受けに 移しこみます。 ご覧のようにローラ…

    もっと読む
    0件のコメント
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.