• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
  • 今日の出来事。,  告知!ご紹介!ご案内!

    「文旦山のはちみつ」完成!!

    2016年6月1日 /

    【文旦山のはちみつ】ができあがりました〜(^.^) 見てください❗️この透明度…‼️ GWに咲いた文旦のお花のみつを蜂さんが文旦山でせっせと集めてくれたはちみつです。 どことなく柑橘香るさわやかなはちみつです♪ 昨日より…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  土佐文旦の栽培日記

    露地物文旦の花が咲き始めました!

    2012年5月8日 /

    5月もゴールデンウィークが終わると いよいよ忙しい時期になります。 一年の内で一番重要な受粉交配作業です。 人工受粉が出来ていないものは、 雌しべの先が白いままですが、 人工授粉が出来たものは赤く染まっております。 さあ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  土佐文旦の栽培日記

    高知工科大学生の花採り!

    2011年5月18日 /

    清々しい五月晴れの中、今日も土佐文旦の 受粉交配作業に追われております。 そんな忙しい中、以前よりお付き合いのある高知工科大学。 本日は、露地ものの文旦の花の採取にやってきました。 学生の研究課題だそうで、花を採りオイル…

    もっと読む
    0件のコメント

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.