• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 4月    
  • 土佐文旦の栽培日記

    温室施設の中の土佐文旦が大きくなっております。

    2016年5月18日 /

    露地物の土佐文旦より2カ月早い生育をしております。 もうそろそろ二回目の摘果をしなきゃ3Lサイズには間に合いません。 明日からまた頑張ります。  

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記

    ハウスの中で摘果作業!

    2016年4月14日 /

    太陽が出るとハウス内の気温が一気に上がって、動かなくても汗が出てきます。 そんなハウスの中で、今日は摘果作業をしていました。 黙々と1人で頑張っている姿は、新入社員とは思えない頼もしさもあります

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    着々と日増しに大きくなっている、温室施設の文旦たち!

    2016年4月13日 /

    水晶文旦も、幼稚園児くらいになりました。 さぁ!ボチボチ摘果作業をし始めなくては・・・

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    厳選された一個だけが残されます!

    2016年4月10日 /

    厳選された一個だけが残されます!

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    露地土佐文旦の摘果作業!

    2015年7月31日 /

    おはようございます! 今日も早朝より露地物土佐文旦の摘果作業。 6時前から始めて、8時代から9時過ぎ頃までが急激に気温が上がるので、汗が噴き出して来ます。 いちばん暑い時間帯より、温度差で汗ダクになります。 その後日中の…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    梅雨明けか?

    2015年7月24日 /

    梅雨明けか? ホントに久しぶり晴れ渡る高知県地方。 暑い中風がそよそよ吹いて以外と気持ち良い天気です。 長雨で出遅れた分、取り戻す勢いで今日も露地物土佐文旦の摘果作業をこなして行きます。 熱中症に気をつけて頑張りましょう…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき

    露地物土佐文旦の摘果ちゅう!

    2015年7月9日 /

    朝は青空が覗き蒸し暑くて、しかもカッパを着てるので、サウナにず〜〜っと入っている様でした。 何リットルの汗が出ただろう。 お茶や水もガブ飲み。 こんな大変な作業の末に、愛情込めた文旦が出来上がるのです。 しかし暑〜〜い!…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  土佐文旦の栽培日記

    露地土佐文旦、摘果作業開始

    2015年7月3日 /

    梅雨空の中、露地物土佐文旦の摘果作業が始まりました。 カッパを着ないとボタボタに濡れるが、着ないで作業しても汗でボタボタに濡れます。 タマに太陽が出るとサウナにおるみたい。 これから外での作業は大変ですが、頑張りますぞね…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  告知!ご紹介!ご案内!

    小夏の摘果!

    2014年8月27日 /

    早朝より小夏の摘果(間引き)した果実を集め荷造りをしています。 久しぶりに晴れ間が出たので直ぐ汗だくに・・ こんな暑い日に、焼酎の水割りにちょっと入れたり、お浸しに酢みかんの代わりに搾ると旨いゼヨ! しかし、暑〜い!

    もっと読む
    0件のコメント
  • うちの〜こだわり〜,  土佐文旦の栽培日記

    すごい摘果の量!

    2014年7月28日 /

    凄ましい摘果された文旦の量! 5月に花が咲き20〜30人もの方々に蜂になって貰い、受粉交配作業をしたにも関わらず、今の時期摘果作業に精を出してますが、余りにも勿体無い状態です。 でもこれは、本当にイイ物をお届けしたいと願…

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.