• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
  • 今日の出来事。

    秋のお彼岸

    2019年9月24日 /

    「暑さ寒さも彼岸まで」と申しますが 秋の彼岸入した9月20日を過ぎると朝晩が肌寒く感じるようになりました🤧 そして、昨日は「彼岸の中日」を迎え今年の秋のお彼岸も残り2日。 そんな中、僕たち白木果樹園の山のスタッフが文旦山…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    シーレーという花!!

    2013年9月19日 /

    シーレー(曼珠沙華・彼岸花)。 みなさん、この花はお彼岸が近づくと目にしますが、葉は見たこと無いでしょう? 冬の時期に、細長い春蘭の様な葉っぱが沢山でてきて、その時にしっかり養分を球根に貯めておきます。 春先から段々と葉…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    無農薬文旦!

    2011年9月28日 /

    朝晩がめっきり涼しくなり、お米の刈取りをしている田んぼに 稲木がかかり秋本番を感じさせます。 シーレーの花もだいぶん終わりにかけたころ、 無農薬土佐文旦の畑にやってきました。 一口に無農薬といってもなかなか難しく 放任と…

    もっと読む
    1件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  珍しいもの

    ピンク色のレイシ!

    2011年8月15日 /

    いつも通っている道ぶちに今の時期には あまり見かけない色のレイシが目に留まり、 早速写真を撮りました。 彼岸花としてはちょっと早いし、 まだ夏のお盆をすぎたばっかり。 でも軽トラで通ると気になります。 お年寄りの方がちゃ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    彼岸花

    2008年9月29日 /

    毎年お彼岸が近くなると咲く花「彼岸花」。 またの名を「マンジュシャゲ」とも言います。 我が家の裏に咲いた彼岸花を見て、 バッちゃんが 「あんまり綺麗なき、写真撮っちょってや!」 と言われたので、パチリ。 この花、葉っぱが…

    もっと読む
    0件のコメント

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.