• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    
  • 告知!ご紹介!ご案内!

    土佐文旦アロマオイルにかける思い!

    2010年12月15日 /

    秋になると温室の中や文旦山に行くと、 何処からともなく土佐文旦独特のいい香りが漂ってきます。 のどかな山の風景の中で、ほのかに香る文旦は癒し功果抜群で、 「今年もありがとう!また来年も宜しゅう頼むぜよ!」 ?と自然に感謝…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 文旦王国・宮ノ内

    NHKの取材!

    2009年1月23日 /

    今日は朝から取材が2件、 忙しかっ??た! 文旦王国・宮の内で取り組んでいる 土佐文旦を利用したコンフィチュール作り。 先日より色々な取材を受け、 いよいよ今日がカットを撮る日。 朝から大忙しでした。 まず、高速道路高知…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    元旦から幸先よいことに!

    2009年1月2日 /

    元旦早々の高知新聞。 お正月なので新聞の特集も沢山ある中で、 「今年のイチ押し!」 として、「文旦王国・宮の内」の 土佐文旦コンフィチュールの話題がでていました。 10日ほど前に取材に来られ、でるのは 1月7?10日ごろ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 文旦王国・宮ノ内

    土佐文旦収穫前感謝祭を開催しました。

    2008年11月24日 /

    「文旦王国・宮の内」主催の 第6回土佐文旦収穫前感謝祭を開催しました。 北は北海道から南は九州まで全国からオーナー様が 参加され、また地元文旦関係者の方々を招いての お祭りが行なわれました。 朝のうちは各農家へオーナー様…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 文旦王国・宮ノ内

    感謝祭の打ち合わせ

    2008年11月4日 /

    いよいよ後1ケ月を切った、 土佐文旦収穫前感謝祭。 ラストスパートの打ち合わせ会を行なっております。 今年は3連休と言うことで、例年より多くのお客様が いらっしゃることになり、みんな力が入ります。 今日は全体の打ち合わせ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 旬の味覚!「春のフルーツ特集」

    毎日新聞にプレゼントとして掲載されました。

    2008年2月2日 /

    毎日新聞関西版のの夕刊に、四国の冬まるかじりプレゼントの 高知代表として当園の土佐文旦が掲載されました。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記

    土佐文旦の収穫作業が本格化!

    2007年12月23日 /

    露地物の土佐文旦の収穫作業が本格化を迎えました。 17日からとり始めた文旦ですが、 今年の秋は雨が降らず十分な水分を含まないまま 収穫作業に入ってしまいました。 そのお陰で、水分不足になった果実は触ると ポタポタと落ちる…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 文旦王国・宮ノ内

    産経新聞に掲載されました。

    2007年10月12日 /

    我がふるさと「文旦王国・宮ノ内」のことや 「土佐文旦」のことが産経新聞に掲載されました。 9月下旬ごろに取材に訪れていたのですが、 いつ載るのか気を揉んでおりました。 10月8日の新聞に掲載されたと連絡があったものの、 …

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    Mart11月号へ掲載されました。

    2007年10月3日 /

    mart11月号へ当園の主力商品である「文旦」が紹介されました。 記事コーナーは、 地元ミセスも大推薦! お取り寄せからスーパーまで 「今だから知りたい美味しい国産」 の中で 「産直だから違う美味しいお取り寄せ」です。 …

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    四国ガイド紙に紹介されました。

    2007年9月2日 /

    成美堂発行の「四国ベストガイド2008年版」の 自慢の「四国食」を思う存分 というコーナーの中の特産品を探せの 記事で当園の「土佐文旦」が紹介されました。 しかも、母が文旦を持った写真も紹介されております。 四国への旅行…

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.