-
台風11号の強風圏内に入った高知県地方。
小雨が降り始めて近づいているのが解ります。 海岸から直線で約7kmの白木果樹園にも、打ち寄せる波の音が一段と大きく聞こえて来ました。 危険を承知でハウス施設の上に上がり、補強作業をしていますが、被害がない事を祈るばかりで…
-
「ぶんぶん」が美味しく感じる!
今日はちょっと曇り気味やけんど、湿度がある分こじゃんと暑い! けんど、こんなときこそよ~く冷やした土佐文旦ジュース「ぶんぶん」が、余計に美味しゅう感じます♪ヽ(´▽`)/
-
露地物土佐文旦の摘果ちゅう!
朝は青空が覗き蒸し暑くて、しかもカッパを着てるので、サウナにず〜〜っと入っている様でした。 何リットルの汗が出ただろう。 お茶や水もガブ飲み。 こんな大変な作業の末に、愛情込めた文旦が出来上がるのです。 しかし暑〜〜い!…
-
「土佐文旦」×「キリン氷結」コラボ
昨日から公開されました、キリン氷結のサイト、 いいね!ニッポンの果実プロジェクト に掲載されました。 あの有名な販売するクリエイターの金谷勉さんがご来園下さり、ものづくりブランディング、マーケティング販売など沢山のお話し…
-
これな〜〜んだ!
土佐文旦オーナー制度のお客様の名札でございます。 もうかれこれ15年連続で続けて頂いてる方もいらっしゃいます。 ありがたい事です。 本当に有難い事です。
-
文旦のお酒!
夏に冷やして飲むと凄く美味しいです。 土佐文旦の爽やかな風味で、アルコール控え目ですので女性の方も飲みやすく思います。 白木果樹園の文旦もたっぷり入っています。 これからの季節オススメです。
-
自然の素晴らしさ!!
おはようございます。 気持ちのイイ晴れ間が朝から見えています。5月中旬頃に受粉された文旦は小指ほどの大きさになり、スクスクと成長しています。 こんな姿を見ると自然界の素晴らしさを改めて感じる事が出来ます。 今日も一日全力…
-
皆様お待たせしました!
皆様お待たせしました! 毎年ご好評いただいております、数量限定、白木果樹園の土佐文旦と土佐小夏、それぞれを贅沢にまるごと搾った、100%果汁「土佐文旦しぼり」「小夏しぼり」。 本年分の発送が始まりました! 1本分(500…
-
「夏ぶんたん」と「土佐文旦」の違い?
今発送しよります「夏ぶんたん」って、土佐文旦とどう違うの?というお声がやはり多いようです。 夏ぶんたんの特徴として、見た目に反して皮がとてもやわらかく、ポンカンなどのように指で剥くことができます。 また果肉もとても柔らか…
-
自然界の素敵な贈り物!
2週間前には卵だったが、今はご覧の様に可愛いらしくなっております。 文旦畑の中では、自然界のほんの一端が垣間見る事が出来、幸せな気持ちにさせてくれます。