-
農作業はハード!だからハートも篭っている
ハードな仕事! 土佐文旦の花弁落とし! 専用のバイブレーターで落とします。 土佐文旦が出来上がるまで大変な作業の連続。 汗水垂らしながら愛情も、こじゃんと篭っちょります。 花弁落としの動画です! 作業風景で作成してみまし…
-
のどかな山に交配の戦が!
今日は快晴の素晴らしいお天気です! 事務所にいても色んな鳥の声が聞こえます。 一見のどかな山の風景ですが、ぶんたん山は今の時期たくさんの人間が蜂のかわりになり人工受粉交配作業に勤しむ、戦い!?の場なのです。
-
香りが癒し土佐文旦の花!
土佐文旦の花! 花弁は5弁や4弁などがあり様々ですが、 兎に角香りが良いです。 あの文旦独特の皮の香りも醸し出すような匂いは、気持ちを落ち着かせてくれます。 正に癒やし文旦と言えます。
-
土佐文旦の花つけ(人工受粉作業)、始まりました!
土佐文旦の花つけ(人工受粉作業)、始まりました! https://www.facebook.com/shiraki.buntan/videos/1364978173596824/
-
土佐文旦と小夏のコンフィチュールが仕上がってきてます!
今年の土佐文旦と小夏で製造した コンフィチュール(ジャム)が 出来上がってきました。 さわやか風味そのまま 出来立ての美味しさを是非 お試し下さい!
-
もうすぐ一年で一番大切な時期!
露地物土佐文旦の人口受粉交配作業。 GW明けから始まりそうです。 5月12〜15日頃まだ1〜2名足りません。 お手伝い出来る方、是非宜しくお願いします。
-
web連載漫画「ブンタ君!」
web連載マンガ「ブンタ君!」 更新しました http://buntan.com/bunta-kun/
-
アルバイト募集中!
5月の中旬頃に迎える、露地物土佐文旦の授粉交配作業。 花が咲くのは僅か一週間程度で、この一週間しか無い花に授粉交配作業をしないと、良い果実がなりません。 そこで毎年15〜20名程の方々に、蜂の代わりになって頂き、お手伝い…
-
本日、文旦の果汁搾汁作業!
施設の方から機械の安全使用のレクチャーを受けました。 いざ作業開始です。 ご安全に!
-
明日は、文旦加工の日!
2月から4月にかけて、家庭用にも入れられない文旦を加工用として、溜め込んでいました。 その溜め込んだ文旦を、再度洗浄し明日加工に回します。 白木果樹園の土佐文旦しぼりの原料になります。 https://www.faceb…