• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    素人でもわかるルビー種!!

    2014年7月7日 /

    中身が赤く透けて見えるルビー種! 今まで色んな柑橘類を栽培して来たが、この時期にはだいたい青い色の果実がほとんどなんです。 でもグレープフルーツのルビー種(中身が赤色)は、皮の表面が赤色を帯びた果皮色が見えます。 これな…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    ルビー種への期待

    2013年12月27日 /

    白木果樹園産のグレープフルーツ・ルビー種。 ハウス栽培で育ててますが、日本では露地で作ると温度が足りないので、大きく育ちにくいし酸味が強く美味しく出来ません。 ハウス栽培だと燃料費がかさむので、一個500〜1000円位で…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    赤肉のルビー種!

    2013年9月23日 /

    一昨日植え付けたグレープフルーツ。ルビー種なんでご覧のように綺麗な赤色の果肉です。 甘くてジューシーで美味しいですよ。  

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    グレープフルーツのルビー種

    2013年7月17日 /

    早くも果皮が赤くなり始めました。中身も赤いのかなぁ〜? たぶん・・・

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    特製グレープフルーツ

    2012年11月9日 /

    グレープフルーツ、ルビー種。 日本では積算温度か足らないので大きくなりにくく、しかも果汁が少なめになってしまいます。 でも温室土佐文旦の中で育てると温度が十分にあるので糖度も高めで甘く出来上がります。^o^ いろいろ挑戦…

    もっと読む
    0件のコメント

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.