• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    
  • 今日の出来事。

    こりゃあ〜うまい!

    2016年4月15日 /

    昨日からハウス施設の中で水晶文旦の摘果作業中、蒸せ返る様ななかで作業をしていると汗ダクダクになります。 そんな中、授粉樹用の小夏の樹に取り残しを見つけたので食べてみると、 「こりゃあ〜!こじゃんとうまいぜよー!」 と声が…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記

    ハウスの中で摘果作業!

    2016年4月14日 /

    太陽が出るとハウス内の気温が一気に上がって、動かなくても汗が出てきます。 そんなハウスの中で、今日は摘果作業をしていました。 黙々と1人で頑張っている姿は、新入社員とは思えない頼もしさもあります

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    着々と日増しに大きくなっている、温室施設の文旦たち!

    2016年4月13日 /

    水晶文旦も、幼稚園児くらいになりました。 さぁ!ボチボチ摘果作業をし始めなくては・・・

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    野鳥達も小夏大好き!

    2016年2月23日 /

    朝から、小夏のハウス施設の天窓やサイドを開けると、ヒヨやツグミ、メジロが十数羽喜んで食べに入ってきます。 まぁ〜!野鳥達も食べなきゃ生きていけんので、許しちゃらぁ〜〜!

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    〜季節の移り変わり〜

    2016年2月12日 /

    露地物土佐文旦の出荷真最中ですが、次の準備も進んでいます。 温室施設の中では、水晶文旦の花芽が見え始めました。 温室は春から初夏の陽気。 季節はドンドン進んでいきます!

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    南国高知にも吹雪が?!

    2016年1月19日 /

    ここ南国高知・文旦発祥の地も、 猛吹雪となりました。 一年に一回降るか降らないか、 ほどの大雪です。 明日の朝は、文旦と小夏のハウスにも数十センチ雪が積もるかも…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 告知!ご紹介!ご案内!

    今日は温室土佐文旦のハウスから、地元のラジオ局RKCさんの生放送!

    2015年12月4日 /

    今日は温室土佐文旦のハウスから、地元のラジオ局RKCさんの生放送! 文旦の爽やかな香りに包まれながら、若干緊張気味の園主が土佐文旦や「土佐文旦発祥の地」宮ノ内の魅力を発信させていただきましたぞね!  

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    蒸し暑くても、果実は育つ!

    2015年5月16日 /

    今日は、蒸し暑いぜよ! 朝から雨が降っていたので、ハウス施設の中での作業です。 そんな中、日に日に大きくなりつつある果実。 みんなそれぞれに特徴があり、愛くるしい。 スクスクと大きく育ってよ!    

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    初夏の陽気と初夏の味覚!

    2015年3月12日 /

    露地物土佐文旦の出荷の最盛期が続いちゅうけんど、温室施設の中は初夏の陽気。 汗がダラダラと流れでます。 そんな中、受粉樹用の小夏を収穫しゆうけんど、これがこじゃんと美味しいがです。 外は寒いので酸っぱいのは遠慮したいけん…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    春のつぼみ

    2015年2月21日 /

    温室の中はもう春です。季節が一つ早いがです。 沢山の蕾が見え始めました。 鉢植えのブーゲンビレアも咲いて綺麗です。

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.