• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
  • 園主のつぶやき

    この印籠が目に入らぬか!

    2016年12月28日 /

    この印籠が目に入らぬか! と言わんばかりに、イノシシの🐗付けた土が文旦に付着しております。 この印は、イノシシの縄張り主張をしているのです。 そんなことお構いなしに、今日も収穫しておりました。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    暴れまわるイノシシ。

    2013年11月15日 /

    文旦畑を荒らし捲くっていたイノシシくん。 兄弟仲良く檻の中。 これで安心してはいけません。この二頭を救おうと檻の外から掘った後が見受けられます。 残りのイノシシも捕れるかな?

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  土佐文旦の栽培日記

    こっちにも対策

    2013年8月5日 /

    イノシシ除けの柵。 青いネットの外側に電気柵を用い、内側にもネットで、防止しています。 果樹園の周囲1kmにも及んでいます。 作るだけじゃ無く色々と世話が大変なんですよ。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  土佐文旦の栽培日記

    イノシシの檻を設置!

    2012年11月30日 /

    今年はイノシシが悪りことして困っちょります。 電気感電線を引っ張ったりしちょりますが、 そんな事が出来ない場所は、岸を潰すわ 農道は半分埋まるわ、毎日毎日迷惑こうむりよります。 そこで、溜まりかねてインターネットで檻販売…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  土佐文旦の栽培日記

    イノシシネット!

    2012年11月14日 /

    毎年イノシシの頭を悩ませちゅうがやけんど、 今年はひどいちや。 文旦畑の岸をツヤされて市道に土を落として 通れんばあになっちゅうぜよ。 あんまり頭にきたもんで、コーナンでイノシシ柵を買うてきて 張り巡らせたぜよ。 コール…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    イノシシもいっぱい、日焼けもいっぱい?

    2011年10月4日 /

    雨上がりの文旦山へ行くと たかあたまげたちや! イノシシが畑中を荒しまわっちゅうやいか? 貫太郎(ミミズの大きいが)を食べろうち 鋤きいっちょらね。 岸の段もたつくり回っちょってつえちゅうじゃいか! 足跡を見るとそんなに…

    もっと読む
    1件のコメント

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.