-
「高知のこだわり青果市in東京2013」
「高知のこだわり青果市in東京2013」説明会に来てます。 10月9日(水)に渋谷の野菜ソムリエ会館にて、商談会を行います。 この頃には、水晶ブンタンが美味しゅうなっちょりますので、楽しみにしちょります。 昨年に引き続き…
-
温室のお世話
温室施設の水晶ブンタンや土佐文旦の夏芽・秋芽の芽掻きちゅう。 現在糖度が上がっている時に、夏芽や秋芽がでると甘味がUPしません。 夏芽や秋芽にしっかり養分が行く様作業をしております。 でかく、甘おなってよ。
-
水晶文旦小話
水晶ブンタンには、グリーン果皮のものとイエロー果皮のものと2種類あります。 元々青いままで収穫される水晶文旦は、関東向けに作られた商品では見た目が良くないので、ホルモン処理(エチレン処理)をして黄色くしていました。 黄色…
-
さあ!今日から9月です。
さあ!今日から9月です。いよいよ水晶文旦も今月より収穫開始。 あと2週間後に早取り用を少しだけ収穫します。 それから1週間ごとに熟した樹のものから順番に収穫していきます。 収穫したては、皮も果肉もプリップリッで固めで新鮮…
-
こまい!
こりゃあこまい!(≧∇≦) 今年の夏の旱魃で水を散布出来んかった圃場の摘果をしてますが、こじゃんと小さい果実になっちゅうぜよ。 まいった! 暫時、除けてしまわにゃ〜〜。 まだまだ暑いけんど頑張るぜよ!
-
台風の進路が心配。
台風の進路が気になり心配。 旱魃の後は台風で大雨か? ほどほどにして欲しいですね。
-
日焼け果いっぱい!
先日までの旱魃日照り続きで、今年は日焼け果が多いデスねぇ。 でもこっそり教えます。 この日焼け果は太陽の光を沢山浴びちゅうけ、甘いがです。 こんながばっかり買うと安くてお得です。 誰っちゃぁに言われんですよ!  …
-
水汲み
今日も高温旱魃の中、水汲み運搬に必死です。 いつ降るの? 今でしょう! 古い冗談云ってる場合では御座いません。(≧∇≦) えらいこっちゃ。
-
雨が…
期待したいけんど・・・・ 期待したいけんど、イマイチ積乱雲に勢いがありません。 早う、 早う降れぇ! — 場所: 白木果樹園
-
干ばつのことが高知新聞に掲載されました。
8月15日付の高知新聞に、今年の旱魃のことが高知新聞に 取り上げられ掲載されました。 たかあ~今年は雨が降らん・・・・