-
いよいよ本日から!
いよいよ本日から発送開始です。 「水晶ブンタン」が追熟もしっかり出来て、甘味と酸味のバランスが良く出来上がりました。 今年の夏場は高温の影響で、平年より酸味が少なく甘みが強調されております。 Q、なぜ高温だと酸味がすくな…
-
大好評!巾着袋
昨年水晶ブンタン用に作った巾着袋。 びっくりするような人気で、先様には大変喜ばれたそうです。 この巾着袋、用途が色々ありまして、まず水晶ブンタンを一個だけ入れて手持ちのお土産として使うとお洒落です。 ちょっとした小物入れ…
-
草刈り
おはようございます! 今朝は草刈り。 ご覧の様に綺麗になりますぞね。(^o^) 見学にもいらしてくださいね。
-
水晶ブンタン発送解禁!!
10月1日(火) 当白木果樹園の水晶ブンタンの発送解禁になります。 今年は夏場の天候が非常に良かったので、糖度(甘味)がグッ!と増しました。近年に無い高糖度の年ですので、この際に食べないと何時たべるの?と云うくらい美味し…
-
特大スウィーティー
あら〜ッ! いつの間にか、スウィーティーがデッカくなっちゅう。 ちょいと目を離しちゅう間に。 通常の3倍ばあになってこりゃいかん! でも楽しみ!*(^o^)/*
-
毎年が一年生
一本、一本の樹と話が出来んとエイものが採れん! と云われて三十有余年。 何と無く解るようになったと思いよったがまだまだ素人。 人間にも個性があるように、樹にも個性があるがです。
-
こぶつき文旦
あれ程摘果作業をして、ハネものなんか除けたと思いよったのに、まだこんなががあるぜよ。 奇妙な形やろう? このコブみたいなのは、花が咲いた時からこんな形ながです。
-
水晶ブンタンの大きさ!
向かって右が小玉でLサイズ、左が大玉で3Lサイズ。 随分と大きさが違いますが、甘いのはどっちでしょう? 甘い文旦を作るには、土壌中の水分や樹体内の水分量を濃縮させなければなりません。イワユル水分ストレスを与えること。 水…
-
ブンタンマン参上!
文旦のウンチクを言わしたら朝までしゃべれるぜよ! スタッフの山中が収穫しゆうところへ来て、ビデオカメラを回しながら園主に質問をしたところ、延々と続くおしゃべりにバッテリーが切れかけた。 そうよ!園主に文旦の話をさせたら3…
-
朝の朝食に!
ヨーグルトと一緒に食べると文旦類はより美味しくなるがです! 乳製品と非常に相性が良く、特にヨーグルトと合わせると文旦の果肉と果汁がマッチしていい味出てます。 朝の朝食には最適じゃないでしょうか!