• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    
  • 今日の出来事。,  今日の白木果樹園,  土佐文旦の栽培日記,  白木果樹園の農作業日記,  研修生 大北の体験日記

    3日間のインターシップを振り返って!

    2014年8月22日 /

    文旦への愛は無限大 〜3日間のインターシップを振り返って〜 東京農業大学 3年 ポストハーベスト学研究室        大北 和 私は8月20日から8月22日の3日間の土佐市宮ノ内“文旦王国”にある 「白木果樹園」でイン…

    もっと読む
    0件のコメント
  • ありがとう,  今日の出来事。

    お客様よりお菓子を頂きました。

    2014年8月20日 /

    十数年前からずっと白木果樹園をご愛顧いただいている 山形のお得意様よりクール便でお菓子が届きました*(^o^)/* 何より嬉しいお届け物です! 山のスタッフはおやつを早速クーラーBOXに入れ、摘果作業に出発です。 汗をた…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき

    暑い日には「鶏と文旦のさっぱり中華和え」!

    2014年8月3日 /

    台風が南の熱気を運んできたのか、高知は暑い日が続いております。 文旦の世話や荷造り作業をするでもなく、じっとしていても汗が滝のように流れてきますので、食事はさっぱりとしたものを摂りたいですね。 本日のレシピは、稲葉様から…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記

    温室土佐文旦・水晶ぶんたんの吊るし上げ

    2014年8月2日 /

    水晶ぶんたんや温室土佐文旦の吊り上げ作業! 時折雷が鳴り激しい雨が叩きつけている高知県地方。 こんな日は外じゃなくて温室施設の中で作業をしております。 熟期が近づいて来ますと、一個一個の果実に果汁が入り始めて重くなります…

    もっと読む
    0件のコメント
  • おいしい食べ方

    文旦マリネサラダ

    2014年7月26日 /

    今日ご紹介する文旦を使ったレシピは、山岸さんよりご投稿いただいていました「文旦マリネサラダ」 柑橘系の中でも酸味と甘みのバランスがちょうどよい、文旦ならではの海鮮マリネ。 今回はゆでタコを使いましたが、イカやエビも合いま…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    摘果した文旦たち!

    2014年7月14日 /

    7月も中旬になると本格的に、露地物土佐文旦の摘果作業(間引き)を行なわれます。 せっかく花の時期に受粉交配したのに、残す数の何倍もの摘果した果実を落とします。 非常に無駄にも見えますが、美味しく大きい文旦をお届けするため…

    もっと読む
    0件のコメント
  • おいしい食べ方,  今日の出来事。

    シェフによる文旦創作料理!

    2014年7月12日 /

    昨年、マンジェ・ササのオーナーシェフ、笹垣さんが当園で調理してくれた、野菜と土佐文旦の生春巻・文旦の皮ドレッシングがけ。 生で食べて美味しいのはもちろんですが、こうやって土佐文旦がほかの食材と引き立てあってさらに美味しく…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    文旦類の種類では日本一!?

    2014年7月3日 /

    最近また、何種類か文旦類が増えたんで数えてみたら、数が正確に把握できていないようなので書き出してみた。 今解っているだけで40種類以上あるではないか? 園主もビックリ! まだなったことない品種もあり、もちろんまだ食べたこ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 告知!ご紹介!ご案内!

    文旦のお酒

    2014年6月19日 /

    昨日に続き、こちらも文旦のお酒です。 アルコール分11度と、丸型ボトルよりも少し強め。 その分、文旦の味もより強くお楽しみ頂けます。 上のほうにオリがたまっているのは、文旦の果汁が しっかりと入っている証拠。 500ml…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  告知!ご紹介!ご案内!

    ご存知ですか?

    2014年6月18日 /

    文旦にはお酒もあるがです。 日本酒ベースに文旦果汁を入れたさっぱり爽やかな風味。 アルコール度数5%程度と低めなので、食前酒にも最適です。 360mlの可愛い丸型ボトル。 女性の方もきっと美味しく頂けます。 ー 場所: …

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.