-
山の作業が賑やかに!
こんばんは! 山の作業をしている三谷稼頭成です。 今週の月曜日から高知県立農業大学校から2人の農家留学研修に来てくださいました! 私も大学在籍中に農家留学研修で白木果樹園で研修をさせていただいて、初日から1輪での土運びを…
-
水晶文旦収穫しました。
朝晩と冷え込んで、肌寒い季節になってきましたね。 本日は雨でどんよりとしたお天気でしたが、水晶文旦の収穫を行いました! ワクワク!ドキドキ!真心を込めて! 水晶文旦の爽やかな香りの中で、お客様が喜ぶ姿を想像しながらの収穫…
-
秋のお彼岸
「暑さ寒さも彼岸まで」と申しますが 秋の彼岸入した9月20日を過ぎると朝晩が肌寒く感じるようになりました🤧 そして、昨日は「彼岸の中日」を迎え今年の秋のお彼岸も残り2日。 そんな中、僕たち白木果樹園の山のスタッフが文旦山…
-
皆さんこんばんは! 山の作業を行っている三谷稼頭成です。 最近の高知県は、朝晩は凄く過ごしやすい気温になってきていますが昼間はまだ真夏のように暑いです。 少し作業をしただけで、ジワジワと汗が出てきますが、汗が出ると言うこ…
-
土佐和紙巾着の楽しみ方
水晶文旦が入っている巾着袋ぶんたんを食べておしまい!では、もったいないですよね。 食べ終わった後も、お使いいただけるような素材で作られています。 いろいろな用途で使用して、楽しんでみませんか。 ぶんたんの皮を入れてお風呂…
-
初秋の青みかん
最近よく、「今の時期においしい果物ありますか?」というお問い合わせのお電話がふえてきました。 夏の疲れもあるせいでしょうか・・・少し酸味のある、柑橘が食べたく時期でもあるのですね。 今が食べ頃のみかんは、この高知県産・青…
-
栄養補給
栄養補給が必要なのは人間だけではないことはご存知でしょうか? 植物も栄養補給が欠かせません。 そこで年に2回文旦に肥料を与えております。 1回目は6月に葉肥。8月に実肥を与えます。 来年の2月に美味しい文旦が出来ることが…
-
種を蒔いたら
土佐文旦の種を蒔いたら、2m以上の大きな樹になってました。 数年かけて育ったのですが、 葉っぱの大きさがそれぞれに違うし、 良く見ると原種から変化をしている様に見えます。 左から1年目、原種のキコク(カラタ…
-
長雨の影響で
長雨の影響で、温室施設栽培の土佐文旦がやたらデカくなる! ちっとも晴れ間の出ない高知県地方。 さて、高知県地方も秋雨前線の長雨の影響で、 水分をドンドン吸収する文旦の木。 太陽の光が当たらないので蒸散作用が抑えされ、 や…
-
カタツムリの被害!
あまり見た目の宜しくない画像はお見せしたく無いのですが、 現実的な事も少し紹介させて頂きます。 この果実は、水晶ブンタンと云って、 文旦類の中では早生系に入り、一番早くから食べれる文旦なんですね。 温室施設栽培の早い物で…