-
つやつやのお肌とあま~い香り!
ツヤツヤお肌の温室土佐文旦! 洗果したあとの文旦のお肌は、羨ましくなるほどのツヤッツヤ。 これは別にワックスをかけたりしているわけではなく、自然と出てくるオイル成分によるもの。 同時に、文旦類特有と言われる香り成分のヌー…
-
期待のニューフェイス、最終収穫!
みはやを最終収穫! 寒くなるとどんな柑橘類も、緑色の果皮が紅くなったり黄色くなったりします。 紅くなるみかんやオレンジ系の中でも、この「みはや」は特に紅が濃くなり、夕方になるとより綺麗に見えます。 お味も程よい甘さがあり…
-
またまたオーナー様ご来園!
オーナー制会員勝田様が、 名古屋からお越しくださいました。 ちょうどお天気もぶんたん晴れで、 真っ青な青空の下、 ぶんたんがいっぱいなる樹を ご覧いただきました。 その後は、 オーナーさん特典の柿と ライム収穫取り放題を…
-
白木果樹園の獅子柚
獅子柚! 日本では獅子柚子と呼ばれておりますが、柚子の仲間では無く、文旦の仲間なんです。 中国では古来から漢方薬のひとつとして、お腹の薬として重宝されてました。 日本に渡って来たのは、遣隋使・遣唐使の時代と言われ、お坊さ…
-
温室土佐文旦出荷中!
ただ今、お歳暮用温室土佐文旦の出荷真っ最中! 驚くほどの甘さがお口いっぱいに広がります。 まるで蜂蜜と糖蜜を合わせた様な味わいで、 きっと先様に喜ばれる事でしょう!
-
土佐文旦オーナー様から
昨日、土佐文旦オーナー制度のお客様が、早速絵手紙を描いて下さいました。 上手やね〜〜!
-
土佐文旦の木オーナー様交流会2017
今日は年に一度の、土佐文旦の木のオーナー様交流会! 遠くは関東から土佐文旦の木のオーナー様が集まって生産者と交流する、十数年来毎年恒例の行事です。 まずは文旦山でオーナー様の木の生育状況をご確認いただき、そのまま柿の体験…
-
いよいよ温室土佐文旦が発送開始!
今日からいよいよ12月ですね! 待ちに待った温室土佐文旦の出荷が、本日より始まりました。 日本全国北は北海道から南は沖縄まで、たくさんのご注文を頂きありがとうございます。 ただいま一箱一箱、心を込めて荷造り作業を行ってお…
-
まもなく旬の香り!
酸味と甘味が織りなすハーモニー! 濃くのある深い味わいが、後を引きます。 贈答用として大変喜ばれております。
-
秋の味覚収穫祭!
ただ今、フルーツキャビアも収穫祭りだ! ピンク系がメインになりますが、 ご家庭でもちょっとオシャレに盛り付けてみませんか? 白木果樹園では、レストランなどの業務用だけじゃ無く、ご家庭でも使って貰う為に1本より、 ご注文承…