• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら

ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 4月    
摘果作業
摘果作業
夏ぶんたん収穫
夏ぶんたん収穫
土佐文旦収穫!
土佐文旦収穫!
  • 今日の出来事。

    山桜が咲きました!

    2005年3月25日 /

    山桜開花! あれやこれやと忙しすぎる 日々を過していると1週間 たつのがアッという間。 昨日は日中高知では 非常に珍しいお彼岸を過ぎての 雪がちらついていました。 現在園主は山で文旦の樹の剪定 作業をしています。 向いの…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記

    満開の菜の花!

    2005年3月17日 /

    南国高知は今が菜の花が 満開です! 白木果樹園下流域の 波介川(はげがわ)では ご覧のような両岸の川沿いへ 延々と咲いています。 向こう正面に見えるのは 虚空像山といって、 土佐市の霊山です。 白木果樹園はそのふもとに …

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき

    満開の菜の花!

    2005年3月17日 /

    菜の花! 南国高知は今が菜の花が 満開です! 白木果樹園下流域の 波介川(はげがわ)では ご覧のような両岸の川沿いへ 延々と咲いています。 向こう正面に見えるのは 虚空像山といって、 土佐市の霊山です。 白木果樹園はその…

    もっと読む
    0件のコメント
  • メルマガ(バッちゃんの縁側日記)など

    残り物には福がある!

    2005年3月16日 /

    南┃国┃の┃太┃陽┃と ┃大┃自┃然┃の┃恵┃み┃!┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ ♪  ● キヨミオレンジ残り6箱限り ●  ♪        ↓↓  ↓↓ http://www.rakute…

    もっと読む
    0件のコメント
  • ☆お客様の声☆

    お客様の声

    2005年3月14日 /

    家族みんなが文旦のファンで、昨年までは、冬になると高知まで 買いに走っていたほどです。 今年は、小さい子供がいるため、行くことができず、ネットで探して 注文してみようということになりました。 実は、別のお店も数件頼んで、…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記

    園主です!

    2005年3月11日 /

    白木果樹園:園主です。 土佐文旦の一時保管場所です。 約1000コンテナ、15トンの文旦を 保管でき、毎日荷作りするのに間に合うように 保管しています。 雨が降ると山から下ろすことが 出来ないので、こういう場所が必要に …

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき

    園主です!

    2005年3月11日 /

    園主です! 白木果樹園:園主です。 土佐文旦の一時保管場所です。 約1000コンテナ、15トンの文旦を 保管でき、毎日荷作りするのに間に合うように 保管しています。 雨が降ると山から下ろすことが 出来ないので、こういう場…

    もっと読む
    0件のコメント
  • メルマガ(バッちゃんの縁側日記)など

    今週のメルマガ

    2005年3月9日 /

    南┃国┃の┃太┃陽┃と ┃大┃自┃然┃の┃恵┃み┃!┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ ♪  ● 早春の祭典! ●  ♪        ↓↓  ↓↓ http://www.buntan.com/fr…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記

    剪定作業をしています。

    2005年3月7日 /

    今年最後の猛烈な寒波が襲来するという 天気予報がはずれ、お陰さまで 朝から良い天気に恵まれました。 園主はどんな仕事しているの? と思われているらしいので ご紹介いたします。 文旦などの箱詰めや発送作業などは 母やその他…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記

    剪定作業

    2005年3月7日 /

    剪定作業 今年最後の猛烈な寒波が襲来するという 天気予報がはずれ、お陰さまで 朝から良い天気に恵まれました。 園主はどんな仕事しているの? と思われているらしいので ご紹介いたします。 文旦などの箱詰めや発送作業などは …

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.