今日の出来事。
-
小夏の回青!
一年中樹になっている小夏。 一度は必ず黄色く色付きますが、春先になると葉芽が成長すると同時に緑が戻ってきます。 ですのでこの様に違いが出て来ますが、中身には問題ごさいません。 ご家庭用などに入っている場合がございますが、…
-
白木果樹園では、色んな柑橘類の花が咲き始めました。
白木果樹園では、色んな柑橘類の花が咲き始めました。 順番に、グレープフルーツ、ライム系、レモン系など。 花を見ているだけで癒やされまする。(*^^*)
-
こりゃあ〜うまい!
昨日からハウス施設の中で水晶文旦の摘果作業中、蒸せ返る様ななかで作業をしていると汗ダクダクになります。 そんな中、授粉樹用の小夏の樹に取り残しを見つけたので食べてみると、 「こりゃあ〜!こじゃんとうまいぜよー!」 と声が…
-
着々と日増しに大きくなっている、温室施設の文旦たち!
水晶文旦も、幼稚園児くらいになりました。 さぁ!ボチボチ摘果作業をし始めなくては・・・
-
厳選された一個だけが残されます!
厳選された一個だけが残されます!
-
94歳の白木のおばあちゃん、本日は出張作業中!
気温も暖かくなったので、出荷に忙しい状況を見かねたのか縁側から作業場に出張作業に来てくれました。 おかげで作業がとてもはかどります。こりゃ頼もしいっ!!(≧∇≦)
-
気持ち良く新芽が出てきているグレープフルーツ!
ドンドン大きくなぁ〜れ! ドンドン大きくなぁ〜れ!
-
白木果樹園土佐文旦、超高級手搾りジュース搾汁中!
画期的な搾り器が見つかり本日初搾り。 種を避けて搾れるので搾汁率も良いし、とにかく気持ち良く搾れます。 試飲しましたが、メチャ美味しい〜〜! 楽しみに待ってて下さいね。*\(^o^)/*
-
レモンの秋咲きの実と、春咲きの実!
レモンの花は一年に4回咲くので、育ちの違う実が混在します。 コレはハウス栽培物なんですが、露地物も芽だち始めたので、5月の上旬には咲くでしょう!
-
おやつタイムは皆んな楽しいなぁ〜〜!
今日も母の作ったおやつで元気に頑張ってくれてます!