今日の出来事。
-
「夏ぶんたんが。。。」大量落下
「イイね!」 の数は少ないと思いますが、 「夏ぶんたん」こじゃんと落下しておりショック(≧∇≦) 露地物もハウス物も昨年暮れ頃から、チョコちょこ落っこちていましたが、ここに来て大量に落ちてしまってます。 生理現象的(春に…
-
プロの目!
この違いわかるかな? 1枚目の写真の3個は、ナメクジの被害。 2枚目の写真の1個は、生理現象。 水晶文旦は、ナメクジの被害に遭いやすく油断をすると、一晩でこんな被害になります。 これは1ヶ月程前の物で、今頃にならないとわ…
-
本日のオーダーメイドフルーツセットです♪
まもなくお中元の季節ですね! お中元にも白木果樹園オリジナルの、オーダーメイドフルーツセットをご用意させていただきます。
-
自然と共に生きる!!
やっぱり自然の水(雨)には敵いません! 樹と葉っぱがイキイキとしています。 ハウス施設のビニールを巻き上げたので、灌水する必要がなくなり「やれやれ」。 これから一気に大きくしますゾネ!
-
今日の農作業風景!
ハウス施設のビニール巻き。 お暑うございました! https://www.facebook.com/shiraki.buntan/videos/1039889232772388/
-
土佐文旦の花満開の文旦山で採れる蜂蜜!
養蜂歴40年以上という超ベテラン養蜂家の高橋さんの手により、美味しい文旦山の蜂蜜が採れるんです。 https://www.facebook.com/shiraki.buntan/videos/10386737895605…
-
素晴らしいお天気!!
おはようございます! 今朝は雲ひとつない青空が広がっています。 梅雨も間近というのに、湿気もなく清々しいお天気。 こんな日は気持ちも清々しく、仕事がはかどりそうです。
-
「文旦山のはちみつ」完成!!
【文旦山のはちみつ】ができあがりました〜(^.^) 見てください❗️この透明度…‼️ GWに咲いた文旦のお花のみつを蜂さんが文旦山でせっせと集めてくれたはちみつです。 どことなく柑橘香るさわやかなはちみつです♪ 昨日より…
-
剪定ばさみでフルーツカット?!
白木果樹園園主が得意技の披露です。 気温30度を超えると非常に食べたくなる小夏。 その小夏を日頃使っている剪定バサミで剥いております。 美味しく剥けますゾネ! https://www.facebook.com/shira…
-
最後の最後!夏ぶんたん収穫終了
暑〜〜〜〜〜〜い! 本日、夏ぶんたん最終収穫しました。 もうコレはご予約のお客様だけの分で、誠に申し訳ございませんが、売り切れ完売で御座います。 代わりといっては何ですが、小夏はまだ少々御座いますので宜しくお願い致します…