今日の出来事。
-
甘熟土佐文旦(温室土佐文旦)の洗浄・選果風景
甘熟土佐文旦(温室土佐文旦)の洗浄・選果風景 文旦農家ならではの作業風景です。 高級物なので丁寧に洗浄・選果していきます。 https://www.facebook.com/shiraki.buntan/videos/1…
-
おかげさまで、水晶文旦完売!
水晶文旦、お陰さまで家庭用は完売でございます! また、贈答用につきましても、大分在庫薄となってきておりますので、「水晶文旦じゃないと!」という方は是非お早めのご注文をお願い致します。 http://www.buntan.…
-
宿毛の文旦(すくものぶんたん)!
1981年2月26日の大寒波により一躍脚光を浴びたのが 高知県宿毛市の文旦。 1980年代当時、高知県下の土佐文旦の生産量は僅か約1,500トン程度。 そのうち約1200トンほどが土佐市の文旦で、宿毛市の文…
-
文旦の日持ちはいいの!?
「文旦は日持ちするの?」 とお問い合わせがありましたので、お返事させて頂きます。 文旦は皮が厚いので日保ちしますが、暖かい場所に置いておくと追熟がすすみ皮が柔らかくなってまいります。 なるべく涼しい場所で保管していただく…
-
旅立っていく子供たちのお見送り
今日も黒猫さんお世話になります。 旅立って行く子供たちを見送りました。 喜んで貰いよ〜〜〜〜〜〜!
-
福袋!荷造りちゅう!
おかげさまでWEB開設20周年記念企画で、ほんとうに沢山のお客様に福袋をお買い上げ頂きました。 通常注文より、50%UPの中身になっていて、こじゃんとお得になってます。 まだ、15日までご注文を承っております
-
土佐文旦を味見してみた
土佐文旦には晴れが似合う! 先日、気持ち良い秋晴れの中、文旦山で少し早めの味見をしてみました。 甘味と酸味が程よく果肉が柔らか。 なかなかイイ感じに仕上がりつつあります!
-
水晶文旦の爽やかな香り
収穫後、ビニールがけをしてコンテナで保管されている水晶文旦。 発送のためビニールを開いたときに、ふわっと広がる爽やかな香りが、忙しい作業の中のひとときの清涼剤となります
-
フルーツキャビアのレシピ!
焼きシャケの上にも、ほんの少しフルーツキャビアを乗っけて・・ シャケの身にフルーツキャビアの香りとプチプチの食感がマッチしちょります。 うまい!
-
贈られる前にお味を確認されたい方にオススメ!
水晶文旦はその高級なイメージから贈答品として贈られることが多いのですが、やはり食べ物でございますので、初めての方は贈る前にご自分でお味の確認をされたい、ということもあるかと思います。 そのような方に向けて、水晶文旦小玉3…