-
「土佐文旦」×「キリン氷結」コラボ
昨日から公開されました、キリン氷結のサイト、 いいね!ニッポンの果実プロジェクト に掲載されました。 あの有名な販売するクリエイターの金谷勉さんがご来園下さり、ものづくりブランディング、マーケティング販売など沢山のお話し…
-
「麒麟氷結」ニッポンの果実プロジェクト!
本日、初公開! 麒麟氷結、ニッポンの果実プロジェクトにて、紹介されました。 https://l.facebook.com/l.php?u=http%3A%2F%2Fwww.kirin.co.jp%2Fproducts%2…
-
土佐小夏のハウス全開!
白木果樹園の土佐小夏はハウス栽培のものが基本。 ハウス栽培と言っても、常時加温をしてのいわゆる温室栽培をしているわけではございません。 土佐小夏が冬場に寒さで傷まないように、霜や雪よけの覆いと、氷点下の時などの最低限の加…
-
露地土佐文旦、摘果作業開始
梅雨空の中、露地物土佐文旦の摘果作業が始まりました。 カッパを着ないとボタボタに濡れるが、着ないで作業しても汗でボタボタに濡れます。 タマに太陽が出るとサウナにおるみたい。 これから外での作業は大変ですが、頑張りますぞね…
-
大きく成長中!!
なかなかいい感じで大きくなってます。 晩白柚、水晶文旦、小夏でございます。
-
これな〜〜んだ!
土佐文旦オーナー制度のお客様の名札でございます。 もうかれこれ15年連続で続けて頂いてる方もいらっしゃいます。 ありがたい事です。 本当に有難い事です。
-
「なつみ」と「ハウスみかん」比べてみた
左が「なつみ」、右がハウスみかん(温州みかん)。 なつみはカラマンダリンオレンジとポンカンの掛け合わせ品種なので、温州みかんから言えばかなり遠い親戚のはずなのですが… ぱっと見たかんじが似ていまして、こうやって並べてみて…
-
月に一度のフルーツカット!!
日頃は、文旦畑や果樹畑で野良仕事に明け暮れている園主ですが、月に一回往復6時間かけて習いに通ってます。 果物を作るだけじゃなく、どの様にしたら綺麗に美味しく見えるか? どうやったらお客様に喜んで頂けるか、常に勉強せなイカ…
-
父の日ギフト全力発送中!
白木果樹園自慢の夏ぶんたん、土佐小夏、それにマンゴーや今大注目のなつみなどのフレッシュなフルーツをてんこ盛りにし、真心を込めて発送しております。 土佐の産んだ偉人、坂本龍馬の扇子やTシャツなどを、フルーツとセットにしてお…
-
爽やか!!当園の小夏を使ったチーズケーキ!
当園の小夏を使ったケーキを販売して下さっております。 高知市高埇にあるマンジェ・ササ様。 小夏はチーズケーキに非常にあいますね。美味しゅうございます。 高知の食材を中心に、高知ならではのケーキ類がいっぱい。 県外の方は残…