• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 4月    
  • メルマガ(バッちゃんの縁側日記)など

    ばっちゃんも現役バリバリぜよ!

    2015年8月8日 /

    93歳ひばぁさんも現役バリバリのお仕事しております。 白木果樹園名物ばっちゃん。 うだるような暑さの中、ハブ茶の天日干し作業に余念が御座いません。 美味しいお茶を頂けるのは、こうした年季の入った方々のおかげで御座います。…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    自然の営み!

    2015年8月6日 /

    夏ぶんたんの剪定作業中に、エラい賑やかな声がすると思ったら、雛鳥がお母さんを呼んでいました。 ちょっと邪魔するけど、ゴメンなさいね!

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    夏ぶんたんの剪定作業!

    2015年8月4日 /

    気温35度蒸せ返る様な暑さの中、従業員二人に指導しながら剪定作業をしております。 ハウス施設でビニールは除けていますが、やっぱり暑い。 時折取りこぼしの夏ぶんたんを食べるとメチャクチャ美味い。 喉の渇きに最高ながです。 …

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    暑いですけど頑張りますゾネ!

    2015年8月2日 /

    ふ〜〜っ! 暑〜〜〜〜い! 炎天下の作業は大変ですが、水分補給は欠かせません。 なかでもスイカは最高。 普段農作業をしないと食べたくも無いのですが、汗ダクになっての作業にはこれ以上ないご馳走なんです。 塩を付けて食べると…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    天草をいただきました!

    2015年8月1日 /

    土佐文旦の花つけなどを手伝いに来てくれるおんちゃんが、天草を持ってきてくれました。 天日に干してから何度か洗って塩気を抜き、ところてんなどに加工し冷たく冷やして美味しく頂きます。 こじゃんと暑い夏に、まっこと嬉しい差し入…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    露地土佐文旦の摘果作業!

    2015年7月31日 /

    おはようございます! 今日も早朝より露地物土佐文旦の摘果作業。 6時前から始めて、8時代から9時過ぎ頃までが急激に気温が上がるので、汗が噴き出して来ます。 いちばん暑い時間帯より、温度差で汗ダクになります。 その後日中の…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    オッさん、奮闘中!

    2015年7月29日 /

    日頃は山畑に出て、文旦などの果樹園作業が殆どですが、月に一度こんな勉強もしゆうがです。 少しでも果物を食べて貰いたい一心で、ハサミをナイフに置き換えて頑張っております。 本日の作品出来ました!

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    文旦の日焼け果!

    2015年7月27日 /

    梅雨明けの夏の太陽を浴び日焼け果が沢山出て来ました。 今年の梅雨は太陽の光が殆ど当たらなく、まるで部屋の中にずっと居たよう。 突然日向に出ると日肌が焼けてカサブタになってしまいました。 こんな日焼け果など商品にならないハ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    不細工な奴ほど美味しいかも?

    2015年7月26日 /

    日本の野菜や果物は規格という枠に囚われ、容姿端麗な物ほど美味しいと勘違いしている事もあります。 見た目が良い物はもちろん美味しい物が多いですが、見た目の悪い物も侮れない美味しい物も沢山あります。 贈答用の綺麗な物も、規格…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    夏の日差しがまぶしいゼヨ!

    2015年7月25日 /

    今日はさっきまで曇っていましたが、またいい感じに青空が出てきました。 昨日、四国にもようやく梅雨明けが発表されましたね。 小夏ハウス横のばあちゃんのお花畑では、チョウチョが蜜集めに忙しく飛び回りよります。 私たちと同じよ…

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.