• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 4月    
  • 今日の出来事。

    温室土佐文旦少々お待ちください

    2015年12月12日 /

    お歳暮などご贈答用でのご注文が多い温室土佐文旦。 しかし「自宅で食べるので化粧箱も包装も不要」という方のために、ダンボール入りの「お得箱」というものもご用意しています。 先日からこのお得箱6kg入りの出荷が始まったのです…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    ポンカンも良い感じに熟れてきました。

    2015年12月11日 /

    東洋的な香りが漂う独特の風味、程よい酸味と濃厚な甘さが特徴です。 出荷も来春早々から始めますので、宜しくお願いします。    

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    今日は雨の高知県土佐市

    2015年12月10日 /

    繁忙期に来てくれているパートさんがお休みだったために、作業場がいつもより静かでした。 明日はまた忙しく、賑やかになりそうです。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 告知!ご紹介!ご案内!,  頒布会

    12月文旦頒布会のお知らせ!

    2015年12月9日 /

    お待たせいたしました〜! 本日は文旦頒布会、冬の温室土佐文旦の発送です。 春(土佐文旦)、夏(夏ぶんたん)、秋(水晶文旦)、冬(温室土佐文旦)の四季折々の文旦を1番旬の美味しい時期に1年間に4回に渡りお届けする頒布会です…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    あま〜〜イ!

    2015年12月9日 /

    本日も、残りの温室土佐文旦を収穫してましたが、試食で剥いた物が余りにも旨かったので、糖度計で計るとなんと17.2度も・・・(*☻-☻*) 甘い訳や!

    もっと読む
    0件のコメント
  • 告知!ご紹介!ご案内!

    超便利皮むき器お持ちですか?

    2015年12月8日 /

    文旦皮むき器ムッキーちゃん! 「くるくるくるシャーシャー」 文旦のさわやかな香りをかぎながら 簡単にしかも文旦の皮が楽しく剥ける このムッキーちゃんは、 当果樹園人気商品のひとつです。 ご家庭に1個は欲しいですね。

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    謎が多い柑橘?!

    2015年12月7日 /

    冬場になっても花がくる。 次から次へと蕾を付け、次から次へと花が咲き落ちる。 勿体無いけど仕方ない。 不思議な柑橘、フルーツキャビア!    

    もっと読む
    0件のコメント
  • 告知!ご紹介!ご案内!

    土佐文旦は、「五香文旦」と言わして頂きます

    2015年12月6日 /

    土佐文旦は、「五香文旦」と言わして頂きます 熟した皮から放たれる芳醇で優しい香りは、心まで癒される様な気持ちになります。 お客様に箱をお届けした時、既に箱の外に漏れる香りがホッとする一度目の感動! 箱を開けると、一気に文…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 土佐文旦の栽培日記

    今年の露地物土佐文旦!

    2015年12月5日 /

    8月の気温が低く果実の肥大が少し遅れてました。10月に入り晴天が続き一日も雨が降らない月で、果汁が濃縮されましたが肥大はさらに進まず、今年はLサイズ中心で小さいなぁ〜!と嘆いていました。 が・・・ 11月になると雨の日が…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 告知!ご紹介!ご案内!

    今日は温室土佐文旦のハウスから、地元のラジオ局RKCさんの生放送!

    2015年12月4日 /

    今日は温室土佐文旦のハウスから、地元のラジオ局RKCさんの生放送! 文旦の爽やかな香りに包まれながら、若干緊張気味の園主が土佐文旦や「土佐文旦発祥の地」宮ノ内の魅力を発信させていただきましたぞね!  

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.