-
今日も水かけ奮闘中
全園合計で一日、60トン〜70トンの水を散布。 お日さんの偉大さも解ってますが、雨の偉大さも解ります。 これが天の恵みながです。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
-
夕べは少し降りました!
やっと夕べは雨が降ってくれました。僅か3mm程度でまだまだ足りませんが、ここ2〜3日降れば何とかなりそう。 今日もお願いやけ、降って頂戴!
-
悔しい!
須崎市は桑田山までは、雷雨で雨が降っているが、虚空蔵山から東側は降らない。 ほらっ!もうちょっと頑張れ!
-
今の主役!
20馬力動力噴水機。 一分間に100リットル出ます。 一時間で6000リットル。 当たり前か? でもこじゃんと仕事人です。
-
水汲み
今日も高温旱魃の中、水汲み運搬に必死です。 いつ降るの? 今でしょう! 古い冗談云ってる場合では御座いません。(≧∇≦) えらいこっちゃ。
-
文旦ランド・白木果樹園タペストリー!
文旦ランド・白木果樹園タペストリー!
-
こりゃいかん!
秋の気配がしだしたぜよ。 猛暑旱魃続きで、毎日冠水散水作業に追われちょりますが、例年やと午後は入道雲が出て来て雷雨になる予定で期待しちょったがやけんど、秋風が吹いて真っ青い青空になってしもうたぜよ。 これじゃ雨はあてにな…
-
旱魃の取材!
RKC高知放送が高温旱魃被害状況の取材に来てくれました。 今晩のニュースに出るらしい。
-
雨が…
期待したいけんど・・・・ 期待したいけんど、イマイチ積乱雲に勢いがありません。 早う、 早う降れぇ! — 場所: 白木果樹園
-
干ばつのことが高知新聞に掲載されました。
8月15日付の高知新聞に、今年の旱魃のことが高知新聞に 取り上げられ掲載されました。 たかあ~今年は雨が降らん・・・・