• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 4月    
  • 未分類

    グレープフルーツを割ってみた!

    2014年7月6日 /

    今の時期、摘果作業ちゅうなんですが、ちょっと成り過ぎてるので少し除けたのを切ってみました。 下、スタールビー。上、ホワイトのマーシュ。 赤と白なんですが、果肉の色がそれぞれ違うのは当たり前なんですが、甘皮の部分も色が違い…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  告知!ご紹介!ご案内!

    お中元「ありがとう」ございます

    2014年7月5日 /

    白木果樹園でも、現在お中元商品の出荷に大忙し! 冷やして美味しい「ハウスみかん」や文旦ジュース「ぶんぶん」、温室文旦まるごと搾った「甘熟文旦しぼり」等々、たくさんあって出荷作業は大変ながです(^_^; けんど、お客様に代…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    文旦類の種類では日本一!?

    2014年7月3日 /

    最近また、何種類か文旦類が増えたんで数えてみたら、数が正確に把握できていないようなので書き出してみた。 今解っているだけで40種類以上あるではないか? 園主もビックリ! まだなったことない品種もあり、もちろんまだ食べたこ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • おいしい食べ方,  今日の出来事。

    夏ぶんたんのカクテル!

    2014年7月2日 /

    高知市はcrapsさんで、期間限定で召し上がる事が出来ます。 スムージー風になっていて、大変美味しゅうございます。 今朝もマスターが、夏ぶんたんをご購入してくださいましたが、残りわずかですので、是非お早めにご注文ください…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    園主の白木です。

    2014年7月1日 /

    温室施設の中は、大変暑うございます。 特に梅雨が明けるかあけないか?という微妙な時期は蒸し暑く、とても長くは作業が出来んがです。 そんな中、早朝5時頃と夕方の6時過ぎてからが、一番仕事がし易いがです。 夕方5時のチャイム…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    大切に…!

    2014年6月28日 /

    世話がやける子ながよ。このこは! 夏は日焼けするからって、着せちゃらなイカンし、水を控えたらちっちゃくなり、水を少し多めにやると、ナンボでも太ってデカく成り過ぎるし。 まぁ〜世話の掛かる子ながよ。 けんど上手に仕上がった…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  告知!ご紹介!ご案内!

    夏文旦そろそろ終わりです!

    2014年6月27日 /

    お陰様で、4月から販売してきました夏ぶんたん。 残すところあとわずか。 ご注文は、予約の方だけを残してほぼ終了です。 もし、残るようやったらご案内しますが、とりあえず終わりです。 ありがとうございました。

    もっと読む
    0件のコメント
  • おいしい食べ方,  今日の出来事。

    爽やかでいいね!

    2014年6月26日 /

    前回と同じく、割ってみました! とはいえ今日は麦焼酎を水と文旦ジュース「ぶんぶん」で割ってみました、という「割り」違いですが(^^; クセの少ない麦焼酎をお好みで水割りにし、香りづけ程度にぶんぶんを入れてみてください。 …

    もっと読む
    0件のコメント
  • 未分類

    黒いストッキング!

    2014年6月23日 /

    覆面をして悪さをしようと云うものでは御座いません。 梅雨明けになると強烈な太陽の光が直接果実に当たり日焼けを起こしてしまいます。 そこで梅雨の合間の今の時期、必ず水晶文旦には、黒いストッキングを被せるわけです。 蒸し暑い…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  告知!ご紹介!ご案内!

    ゴクゴク飲めるぶんたんドリンク!

    2014年6月21日 /

    2012年に製造はじめて今年で12年目になっちゅうがです。 美味しいぶんたん果汁入りのジュースを作りたいぜよ! と何度も何度も試行錯誤を繰り返し、やっと出来たことを思い出します。 値段優先にすると果汁率が少なくなり美味し…

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 4月    
Ashe Theme by WP Royal.