• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2020年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月   10月 »
  • 今日の出来事。,  今日の白木果樹園,  土佐文旦の栽培日記,  白木果樹園の農作業日記

    このような作業もしています。

    2020年9月26日 /

    こんにちは! 私たちは文旦類の栽培だけをしているのではないのをご存知でしょうか? 私たちは文旦類の植わっているビニールハウスの修繕も私たちの手で行っているのです。 そのひとつとして年に1度、ビニールハウスの谷(雨戸い)の…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 未分類
    2020年9月19日 /

    皆さんこんばんは! 最近は日中の暑さもやわらぎい秋がすぐ目の前まできています! 秋といえば、いよいよ果物美味しい季節になります。 白木果樹園では、11月頃から収穫を始める温室土佐文旦が黄色く色付き始めています。 温室土佐…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今が旬のおすすめ商品

    白木果樹園産ライム!

    2020年9月16日 /

    皆さん!こんにちは! 日が暮れるのが早くなり、朝晩は少し肌寒くなってきましたね。 露地物土佐文旦の摘果もひと段落し、もう少しで水晶文旦の収穫が近づいています!楽しみ〜! 白木果樹園では文旦の他にも様々な柑橘類を栽培してお…

    もっと読む
    0件のコメント

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2020年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月   10月 »
Ashe Theme by WP Royal.