• ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
ブンタンマンがゆく!

園主がボチボチ更新中

  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
  • ホーム
  • 白 木 果 樹 園
  • プロフィール
  • お買い物はこちら
2014年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月   9月 »
  • 今日の出来事。,  園主のつぶやき

    小鳥の巣 発見。

    2014年8月19日 /

    ま〜たまた! 露地物土佐文旦の摘果作業中の中、今季6個目の小鳥の巣を発見! 幸せ な気持ちになりますね。

    もっと読む
    0件のコメント
  • ありがとう,  今日の出来事。

    母の手作り 文旦ゼリー

    2014年8月13日 /

    今日からお盆休みの白木果樹園。 しかし、園主にお休みはありません! 今日のおやつは母の手作り「ぶんたんゼリー」(^v^) 【ぶんぶんジュース】に宮ノ内産の生姜のすりおろしとしそジュースを混ぜてほんのりビンク色に。 汗をか…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき

    台風11号 被害

    2014年8月12日 /

    台風11号の被害は思ったより少ないかと思っていましたが、白木果樹園グループの農家さんの被害が解ってきました。 生姜農家の畑に土砂と杉桧が倒れて、以外な被害になってます。 文旦畑も隣の杉桧枝が倒れて、数百個の文旦が落ちてい…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき,  土佐文旦の栽培日記

    風雨対策 相手は大自然

    2014年8月9日 /

    午後に入り、徐々に雨風が強くなってきました。 文旦山やハウスにはできる限りの風雨対策をしていますが、何せ相手は大自然、ましてや台風です。どれだけ備えてもやり過ぎということはございません。 なんとか無事に通り過ぎてくれるこ…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。,  土佐文旦の栽培日記

    今日も雨、、、雨続きでの作業

    2014年8月8日 /

    今日も雨の高知県。 ぶんたん山も泣いています。 ・・・おや?ハウスの上に人影が、、、 あれは合羽を着て作業中の園主ですね。見えますでしょうか? 晴耕雨読といいますが、園主には晴れも雨も関係ありません。 合羽を着ての作業は…

    もっと読む
    0件のコメント
  • ありがとう,  今日の出来事。,  土佐文旦の栽培日記

    白木果樹園 スタッフに感謝

    2014年8月7日 /

    白木果樹園スタッフ! 台風12号の影響から毎日雨模様の日々が続いてますが、雨降りの中でも合羽を着て摘果作業に精を出しております。 今日は久しぶりに時折青空も見えてましたが、合羽を着たまま作業をすると汗だくに・・ 沢山のス…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    台風被害 白木果樹園グループ

    2014年8月7日 /

    白木果樹園グループの梨園に台風被害状況を伺いに行ってました。 多摩・幸水・秋月、豊水などが、2?3割程落果しているようで、後始末に追われていました。   でも主人曰く、これで大玉になるだろうから返ってイイかも?…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 告知!ご紹介!ご案内!,  園主のつぶやき

    メロン発送しています。

    2014年8月6日 /

    白木果樹園ではただ今メロンを発送しております。 お届けするお客様に、最高に美味しい状態でメロンをお召し上がりいただきたいので、 発送するスタッフも食べ頃を確認するためにお味見をしています。 とろけるような、なめらかな食感…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 今日の出来事。

    加温ハウス・無加温ハウスのミカンの違い。

    2014年8月5日 /

    同じハウスミカンでもこんなに違います! 加温ハウスみかん(下)と無加温ハウスミカン(上)なんですが、温度を加えて芽や花を早く咲かして早く芽や収穫するのが、加温ハウスみかん。 温度を無理に加えずハウス施設の温度だけで栽培す…

    もっと読む
    0件のコメント
  • 園主のつぶやき

    暑い日には「鶏と文旦のさっぱり中華和え」!

    2014年8月3日 /

    台風が南の熱気を運んできたのか、高知は暑い日が続いております。 文旦の世話や荷造り作業をするでもなく、じっとしていても汗が滝のように流れてきますので、食事はさっぱりとしたものを摂りたいですね。 本日のレシピは、稲葉様から…

    もっと読む
    0件のコメント
 古い投稿
新しい投稿  

Facebook

最近の投稿

  • RKC高知放送の高知eyeの中で、ビビッとビビる、ビビル大木の土佐遺産に出演しました。
  • 2022年オーナー制度交流会
  • 野外レストラン
  • 一日研修に行ってきました。(吉岡)
  • 一日研修に行ってきました。(樋口)

最近のコメント

  1. 温室土佐文旦交配が始まりました! に buntanman より
  2. 繁忙期も終盤 に まみちゃん より
  3. 温室土佐文旦交配が始まりました! に 河野 より
  4. 種のある文旦、種の無い文旦!「Q&A」 に 森島 より
  5. ぶんたん山の蜂蜜できました! に buntan_yama より
カテゴリー
2014年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月   9月 »
Ashe Theme by WP Royal.