新商品、開発中!「土佐文旦チューリバーム」クリーム
現在!高知工科大学の教授の方と一緒に開発に取り組んでいる
チューリバームクリーム!
チューリとは?
チューリの木 (Chyuri balm)とは?
雄大なヒマラヤの山々がそびえつネパールに生息する
チューリー(バッシモアプチラセラ)別名/ネパールバターの木とも呼ばれ、
アカテツ科の落葉高木の果樹で、可憐な花はやや黄色かかっていて、
海抜300m~1500mの乾燥した気候に生育しています。
花からのしぼり汁はリウマチや消化不良の治療薬として使われ、
現地では実際に食べられています。
また、果肉の中にある抽出した油は料理やバターランプとして使われ、
その薬効はやけどや吹き出物に効果があるため石けんやクリームの原料として
利用されております。チューリの木の採油は未だほとんど機械を使わない
伝統的な実に素朴な方法で行われています。
一つ一つの実を石でたたいて割り、
石臼を使って搾り、採れたバターを漉しただけという究極の
常温圧搾法にて行われています。
そのために多少独特な香りがありますが、その香りは肌に塗った後は
すぐに揮発してしまい、さらさらな塗心地となります。
そんなチューリバームハンドクリームの試作品が出来上がり、
近日中に発売の予定をしております。
1件のコメント
あのねのね
ハンドクリームができるんですね!
香りが ”土佐文旦”なんですか?・・・
私も娘も、
ハンドクリームは、冬場に乾燥が激しいため、欠かせませんが・・・
夏場は、使っていません。
リップクリームなら、今も、塗っていますが・・・
これは、リップクリームには、ならないんですか?
ならなければ、リップクリームも作ってくださいんな!
いろいろ、開発されて、さすが!ですね。
がんばってください。応援しています。