園主のつぶやき
-
予冷庫は宝の宝庫?
予冷庫の中には、小夏や夏ぶんたん、グレープフルーツなど沢山入っていていますが、 土佐文旦も残り少なくはなりましたが、まだまだありますので、宜しくお願い致します。
-
今日の天気は?
晴れているのに雨が降る〜〜〜〜! ハウス施設の自動開閉装置が、雨が降るので天窓が閉まりハウスの中は蒸し風呂状態。 すると高温に反応して換気扇が舞い出す、どっちがどっち?状態に。 今年も異常気象に悩まされる一年になりそうで…
-
こじゃんとなっちゅう!
今年の夏ぶんたんは豊作模様! もう少しで収穫します。
-
花は命、大切な子孫
花が咲く! 子孫を残すために花が咲く。 今年も一年がスタートします。
-
2017年産の土佐文旦について・・・・
昨年(2016年春出荷)の露地物土佐文旦は、 2015年秋の天候に恵まれ非常に良い出来で、 皆さんに大好評を頂きました。 また食べたい!今年もあの味を食べたい! と期待をされている事と思います。 2017年春に販売予定の…
-
年末最後のご挨拶!
天候不順に悩まされた一年になりましたが、お陰様でなんとか年を越せそうです。 来年こそは、平年並みの天候になります様お祈り致しますと共に、皆様方のご健勝ご健康をお祈り致します。 来年も宜しくお願い申し上げます。
-
本日で仕事納め!
2016年も残すところ、今日明日まで。 今日は仕事納めで最後の収穫。 最後まで頑張ります!
-
この印籠が目に入らぬか!
この印籠が目に入らぬか! と言わんばかりに、イノシシの🐗付けた土が文旦に付着しております。 この印は、イノシシの縄張り主張をしているのです。 そんなことお構いなしに、今日も収穫しておりました。
-
露地物土佐文旦!しっかり熟れてます!
気持ち良い日曜日! ポカポカ陽気で、露地物の土佐文旦がこじゃんと綺麗に熟れています。 明日からボチボチ採り始めますゾネ。
-
様々な酢みかんを栽培しております
斑入りダイダイ、花ゆず、多田錦、シークワーサー、四季柑。 また、色んな酢ミカンが増えました。