-
様々な種類の花が見えます!
晩白柚、土佐文旦、スウィーティー、小夏、グレープフルーツの花。 やっぱり晩白柚は、お化けばぁ大きい。 他の花が可憐に見えます。
-
土佐文旦の赤ちゃんでございます。
小指の先より細いですが、しっかりと果実の形を表しています。 これからスクスクと日に日に成長していきます。
-
今年の小夏は大豊作!
ハウス施設で栽培している小夏ですが、反当たり100本の密植していたのを、去年一昨年と間伐したら隙間が出来て新芽が吹き、その枝になったのでタワワに成ってます。やっぱりうれしい! 初夏の陽気になると、この酸味がたまらんばぁ美…
-
ぶんぶん最終のお知らせ
長年、皆様に親しまれてきました土佐文旦ジュース「ぶんぶん」。 文旦の酸味と甘みが味わえます。 生産をお願いしている工場さんの都合により、残念ながら今回生産分が最後となってしまいました。 まだ飲まれたことのない方も、今まで…
-
小夏と蕎麦のサラダ!
昨日、現代の名工島田シェフにご教授頂いたお料理。 これからの初夏の陽気には、小夏や蕎麦(素麺)を使ったサラダが気持ち良く美味しく頂けます。 ドレッシングはオリーブオイルに小夏果汁や醤油で味を調えて、たっぷり掛けます。 鳥…
-
小夏でつくる逸品
小夏と蕎麦のサラダ! 昨日、現代の名工島田シェフにご教授頂いたお料理。 これからの初夏の陽気には、小夏や蕎麦(素麺)を使ったサラダが気持ち良く美味しく頂けます。 … ドレッシングはオリーブオイルに小夏果汁や醤…
-
小夏のカッティング
小夏のカッティング! 現代の名工島田シェフが伝授して下さいました。 この様にカッティングすると、中の芯の部分が残らず均等に綺麗に美味しく頂けます。 その動画は本日のフェイスブックで! https://www.facebo…
-
フルーツでデザート!
グレープフルーツの皮の上に、 グレープフルーツ、ブラッドオレンジ・タロッコ、レモンで盛り付け。 朝のデザートにしました。
-
柑橘のお花!
花特集! 一見同じような花でも、ちゃんと違いがあるがです。 A.スウィーティー B.グレープフルーツ C.土佐文旦… D.小夏 E.レモン それぞれの特徴があって、面白いでしょう?
-
交配開始!
ことしも交配が始まりました。 水晶文旦や土佐文旦は、柑橘類の中で唯一受粉交配作業をしてやらなければなりません。 ご覧の様に、耳掻きで良く使われる梵天と云われる羽毛で花粉を付けていきます。 付けた後が判る様に、赤色染色体を…